恒例の喫茶でした。☕ 未分類 恒例の喫茶でした。☕ はコメントを受け付けていません 3月 242021 令和3年3月22日(月)午後2時~ 今日は、聖マルコ園恒例の喫茶でした。 今日のメニューは「桜もち」です。 本当においしくて、笑顔がはじけます! 聖マルコ園の中にも、例年より、早く桜が咲いています。
ひなまつり🎎 未分類 ひなまつり🎎 はコメントを受け付けていません 3月 042021 令和3年3月2日(水)午後2時~ 一日早く、ひなまつりを祝いました。 人間びな お内裏様とお雛様の登場です。 よ~く見ると、お内裏様の頭の上には、鍋のふたがのっています!!! 三人官女を従えて美しい舞⁉を披露してくれました。
喫茶でした。 未分類 喫茶でした。 はコメントを受け付けていません 2月 252021 令和3年2月23日(火)午後2時~ 今日は、聖マルコ園恒例の喫茶でした。 担当の職員が、某番組で紹介された「たぬきのケーキ」を作ってみたいと がんばりました。 「これ、何に見えますか?」 「う~ん?」 「ばかされんごとせんばね!」 「かわいかね~」と言いながらもお腹に収まりました。 雪柳が春の到来を告げています。
喫茶で~す! 未分類 喫茶で~す! はコメントを受け付けていません 1月 162021 令和3年1月15日(金) 今日は、「小正月」ということで、メニューは「ぜんざい」でした。 お好きな飲み物と一緒にどうぞ。 お花もちょっぴりお正月風です。
2021(令和3)年を迎えました。 未分類 2021(令和3)年を迎えました。 はコメントを受け付けていません 1月 022021 令和3年1月1日(金)11時 新年を迎えました。 今年は、鳳凰の間に集まって皆で新年を迎えられたことを喜び、 今年もがんばろうと思いを新たにしました。 「がんばるぞー」 「今年もよろしくお願いいたします。」 さてさて今年の運勢は? 今年の干支にちなみ、職員が牛に扮して軽やかに!?踊りました。 手作りのおせちで力をいただきました。 午後からは「書初め」でした。
クリスマス会 未分類 クリスマス会 はコメントを受け付けていません 12月 282020 令和2年12月25日(金)午後2時~ 幼子イエス様の誕生を祝いました。 今回は、利用者と職員が練習に演習を重ねて ハンドベルで「きよしこの夜」を演奏しました。 この後は、お楽しみのクリスマスケーキとプレゼントです。
2020年忘年会 未分類 2020年忘年会 はコメントを受け付けていません 12月 152020 令和2年12月11日(金)昼食時 忘年会を行いました。 久しぶり(3ヶ月振り)に利用者皆がそろってテーブルを囲みました。 今日も厨房職員がまごころこめて食事を準備してくれました。 刺身も茶碗蒸しもとてもおいしかったです。 職員のカラオケや踊りなどの出し物に思いっきり笑いました。
恒例の喫茶です。 未分類 恒例の喫茶です。 はコメントを受け付けていません 11月 302020 11月27日(金)午後2時~ 聖マルコ園恒例の喫茶を行いました。 今日のメニューはアップルパイと大学イモでした。 リンゴの品種にもこだわった アップルパイはほどよい酸味があり とてもおいしいと好評でした。
炊き出し訓練を行いました。 未分類 炊き出し訓練を行いました。 はコメントを受け付けていません 11月 262020 令和2年11月25日(水) 今年も、もしもの時に備えて、外での炊き出し訓練を行いました。 畑をならして、くどに鍋をすえて、ごはん、おかゆ、みそ汁を作りました。 具だくさんのみそ汁、おにぎりにはさんまの缶詰を入れてみました。
聖マルコ園喫茶です。 未分類 聖マルコ園喫茶です。 はコメントを受け付けていません 10月 302020 令和2年10月27日(火)午後2時 聖マルコ園恒例の喫茶を行いました。 今回のメニューはチーズケーキでした。 お菓子作りに目覚めた!職員が利用者のためにがんばりました。 利用者もいつもと違う一面を見て「本当に作ったと!!」と驚いていました。